お知らせ
25/4/1 令和7年4月分からの雇用保険料率が変更となりました
22/4/1 令和4年4月分からの雇用保険料率(事業主負担分)が変更となりました
22/3/1 令和4年3月分からの健康保険(介護保険)料率が変更となりました
21/9/10 2021年度の地域別最低賃金が出そろいました
21/3/1 令和3年3月分からの健康保険(介護保険)料率が変更となりました
20/10/1 生活を支えるための支援のご案内
20/4/16 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)
20/4/16 雇用調整助成金(厚生労働省HP)
20/4/10 雇用調整助成金の申請書類が簡素化されました
20/4/10 雇用調整助成金の特例が拡充されました(緊急対応期間)
20/4/1 令和2年度の雇用保険料率は令和元年度から据え置き
20/3/10 経済産業省の支援策
20/3/01 新型コロナウィルス対応のため雇用調整助成金の特例措置が大幅に拡大
20/3/01 雇用調整助成金とは
20/3/01 令和2年3月より健康保険料率・介護保険料率が改定されます
18/10/01 平成30年10月より最低賃金が改定されます
18/4/01 平成30年4月より子ども・子育て拠出金率が改定されます
18/3/01 平成30年3月より健康保険料率・介護保険料率が改定されます
17/10/01 平成29年10月より最低賃金が改定されます
17/09/01 平成29年9月より厚生年金保険料が改定されます(神奈川県の料額表はこちら)。
17/04/01 平成29年4月より雇用保険料が改定されました。
17/03/29 国民年金の強制徴収の基準を引下げへ
17/03/29 厚生年金加入の督促対策を強化へ
17/03/01 平成29年3月より健康保険料・介護保険料が改定されました。
16/10/01 平成28年10月より最低賃金が改定されました
16/09/01 厚生年金保険料が改定されました(神奈川県の料額表はこちら)
16/05/26 転職理由として「雇用形態を変えたい」を挙げる人が増加!
16/05/20 60歳以降も就労を希望する高齢者の割合は71.9% /「2016年版 高齢社会白書」より
16/04/28 「リスク分担型確定給付企業年金」早ければ8月に導入可能に
16/04/07 厚労省の長時間労働対策強化で労働基準監督署所による重点監督対象事業場が“倍増”の可能性!残業時間が80時間超えの事業所は注意が必要です
16/04/01 ストレスチェック制度導入ガイドが公表されました
16/04/01 現物給与の価格が改定されました
16/04/01 雇用保険料率が引き下がりました
16/04/01 健康保険料の標準報酬月額の上限が追加されます
16/03/29 「改正雇用保険法」「改正育児・介護休業法」等が可決・成立しました
16/03/01 健康保険料率が改定されました